本文へスキップ

新義真言宗 総本山 根來寺は大阪市内から約60分・関西空港から約30分和歌山県北部に位置し、桜・紅葉 車加持・ご祈祷、ご供養のお寺。

TEL. 0736-62-1144

〒649-6202 和歌山県岩出市根来2286

友の会 お知らせ 2016年(平成28年)HEADLINE

平成28年12月18日(日) 特別清掃奉仕(年末大掃除)を行いました。
平成28年12月18日(日)午前8時30分から11名参加のもと、特別清掃奉仕(年末大掃除)を行いました。
主に、光明殿周辺を清掃いただき、大変きれいになりました。

毎月、第2日曜日午前10時〜(1月はお休みです)行っていますので、ご参加、お願いいたします。
平成28年11月12日(土)二巡目 第4回近畿三十六不動尊霊場巡拝の旅
平成28年11月12日(土)根來寺を午前7時30分に出発し、第13番大覚寺・第14番仁和寺・第15番蓮華寺・第18番聖護院・第19番青蓮院の順で参拝しました。青蓮院の国宝青不動は将軍塚に新しく建立された青龍殿におまつりされていますので、最後に京都市内を一望する絶景も楽しみ巡拝を終えました。
今回は35名で巡拝いたしました。

次回、二巡目 第5回近畿三十六不動尊巡礼の旅は平成29年6月を予定しています。
途中からも参加できますので、お気軽にお問合せください。
根來寺 0736-62-1144(9:00〜16:30)
平成28年10月8日(土)第7回「森林学習」〜桜植樹のアフターケアと自然観察〜を行いました
平成28年10月8日(土)23名参加で第7回「森林学習」〜桜植樹のアフターケアと自然観察〜を行いました。

午前中は桜植樹のアフターケア、午後は根來寺の境内を歩き、樹木の観察をしました。
森林インストラクターの専門的な知識に耳を傾けながら充実した時間を過ごしました。

第8回は平成29年4月頃、行う予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
平成28年6月4日 2巡目 第3回近畿三十六不動尊霊場巡拝の旅
平成28年6月4日 午前7時30分に根來寺を出発し
第21番中山寺・第11番鏑射寺・第10番無動寺・第9番大龍寺の順に参拝いたしました。
当日は好天に恵まれ、34名で巡拝いたしました。

次回、2巡目 第4回は平成28年11月12日(土)京都方面です。
途中からも参加できますので、お気軽にお問合せください。
根來寺 0736-62-1144(9:00〜16:30)
平成28年6月25日午後7時〜「第7回 根來寺ホタルと灯りのコンサート」を行いました。
平成28年6月25日(土)午後7時から根來寺光明殿で「第7回 根來寺ホタルと灯りのコンサート」を行いました。

当日は雨の中、たくさんの方々がお越しになり、クラリネットとピアノのコンサートが行われました。
橋優香さん・南方美穂さん(クラリネット)、田邊由利子さん(ピアノ)3名の演奏で、「星の願いを」、日本の四季メドレー(「故郷」「花」「夏の思い出」「赤とんぼ」「雪」)、「見上げてごらん夜の星」をやビートルズ「Hey Jude」など約20曲の演奏が行われ、梅雨の夜空の中、聞きいってました。
平成28年4月16日(土) 第6回根来寺森林学習と桜植樹アフターケアーを行いました。
平成28年4月16日午前10時から「第6回根来寺森林学習と桜植樹アフターケアー」を行いました。当日は晴天に恵まれたくさんの方々に参加いただき、行うことができました。

午前中には森林インストラクターの方々の指導により整備を行い、午後からはインストラクターの説明を聞きながら森林散策を行いました。

平成28年の秋にも第7回を予定してますので、皆さまお気軽にご参加ください。

根來寺の四季 フォトコンテスト 開催のお知らせ

詳細は下記のとおりです。又、内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。

応募票は、こちら からダウンロードください。


1 応募作品
  のテーマ 
根來寺の魅力を題材とするもので、自然、風景、人物など情緒豊かに表現された作品。
ただし、諸堂内の仏像等は撮影不可ですのでご了承ください。 
2 応募条件  作品は全てプリントで、サイズはA4または2L版。
未発表のもの。1人何点でもOK。
どなたでも応募できます。応募料は無料です。
尚、応募作品の返却はいたしません。 
3 応募方法  応募作品の裏側に必要事項(連絡先の氏名、住所、電話番号は必須)を記入した「応募票」を貼り、「根來寺友の会事務局」あてに郵送ください。
「応募票」は作品ごとに必要です。
作品送付先:〒649-6202 和歌山県岩出市根来2286
       根來寺友の会事務局 
4 入賞作品  応募作品は一定期間ごとにまとめ1〜3か月間程一斉展示し、参拝者に投票形式で選んでいただきます。
作品のネガ・ポジフィルム(デジタルの場合は記録媒体)の提出をもって入賞します。詳細は入賞者に直接お知らせいたします。 
5 応募期間  平成28年4月より随時受付。
お問い合わせ等は「根來寺友の会事務局」まで。
0736-62-1144(9:00〜16:30) 
平成27年10月3日 近畿三十六不動尊霊場巡拝の旅〜旅の記録〜
朝夕がだいぶ肌寒くなってきた10月3日(土)、2巡目第2回根來寺近畿三十六不動尊霊場巡拝の旅が行われました。 この日は晴天に恵まれ、友の会会員26名と不動堂担当職員2名総勢28名でした。

根來寺を出発し、バス内にて旅の安全を祈願し、最初の目的地である成田山明王院を目指します。成田山に到着後、吉祥閣にて成田山明王院について、また交通安全祈祷の成り立ちについてのお話しをいただきました。その後本堂に移り、護摩に参加させていただきました。私は根來寺以外のお寺で護摩を見るのが初めてで正直ワクワクでした。本堂内も荘厳な雰囲気で護摩もとても素晴らしかったです。根來寺とは縁の深い成田山明王院に別れを告げ、次の安岡寺に向かいます。

前回この安岡寺にお参りした際は交通渋滞にあい、到着時には辺りは真っ暗で景色も何もわからなかったらしいです。今回は時間も早めで渋滞にあうことも無く、無事到着。だが安岡寺に着いた私はびっくりします。階段が長い!! 日頃あまり運動をしていない私にとってはヒィヒィです。ご住職様の説明の後にいただいたお茶が大変おいしゅうございました。

次は不動寺です。ここは住宅街にあり、少し場所がわかりづらいと聞いていました。まあ、事前に調べて、地図も持っていたので大丈夫だろうと思っていた私には手の施しようが無かったです。いつものように本隊より先に目的地に向かったまではよかったのですが、道に迷ってしまいました。なぜ住宅街はこんなに似たような道が多いのだろうか。近所の人に道をたずね、無事に到着し事なきを得ることができました。ここのお寺は、モダンな外観で前の安岡寺とは対照的でした。小高い岡の上に建っているので、辺り一帯を一望できます。一度はお参りする価値ありです。

そして次は旅行の醍醐味の一つ、昼食の時間。着いた先は大阪の中心街の一角、ホテルの一階部分にあるビュッフェ形式のレストランでした。肝心の料理のクオリティも良く、ここで英気を養い残り二ヶ所もしっかりせねばと自分を励ましました。 午後は太融寺からのスタート。ちなみに先ほどの昼食会場からは道を挟んだ向かい側、徒歩数十秒です。大都会の真ん中、ビルとビルの間にどっしりと建っているお寺。正直、周りに比べいささかミスマッチだと思いますが、境内に入るとここが都会というのを忘れるほど厳かです。

また私たち以外にも多くの人がお参りしており、いかにこのお寺が信仰の対象として、深く親しまれてきたのかを窺い知ることが出来ました。
平成28年3月23日(水) 彼岸会法要を行いました。
3月23日(水)午後2時から根來寺光明殿で彼岸会法要を行いました。
当日は晴天に恵まれ根來寺友の会会員も含め沢山の方々がお参りされました。

平成28年4月16日(土) 第6回根来寺森林学習と桜植樹アフターケアー

根来寺の通称”前山”とよばれている五百仏山は、サクラの名所として親しまれていましたが、ソメイヨシノが枯れ、この地域本来のサクラであるヤマザクラも減少しています。
皆様の力でかつての風景を取り戻すべく、平成26年からヤマザクラなどの植樹を始めています。
今回は午前中、前山に植樹したサクラ周辺の整備作業を行い、午後は根来寺から、げんきの森への歩道を森林インストラクターの説明を聞きならがら歩きましょう。
ぜひ、ご参加いただきますようお待ち申しあげます。

日時  平成28年4月16日(土) 10:00〜15:30 
集合場所  第1部受付:9:30〜10:00 根来寺大門横の駐車場
昼食受付 :12:00 根来寺本坊前駐車場
第2部受付:12:30〜13:00 根来寺本坊前駐車場 
実施主体  根来寺友の会 
協力  根来の山再生委員会・根来山げんきの森倶楽部 
対象  根来寺友の会会員・一般募集 
定員  50名様(先着順)・予約必要 
申込先  根来寺 電話0736-62-1144 FAX0736-62-1044 までお申込ください 
締切  平成28年4月15日(金) 
参加費  無料 
その他  雨天中止 
内容   
第1部  10:00〜12:00 サクラ植栽地周辺整備

森林インストラクターの指導により、前山に植樹したサクラ周辺のササの根の除去などを行い、サクラの成長を助け、健全で役に立つ森ずくりを行います。 
昼食  12:00〜12:30 根来寺にて簡単なお食事をお接待いたします。

場所:根来寺本坊 
第2部 13:00〜15:30 森林散策

不動堂横の階段から登り、げんきの森西展望広場〜炭焼き小屋〜大谷川沿いに密厳墓地まで散策します。インストラクターの説明を交えながら森林に親しむ絶好の機会です。 
  *1日通しての参加の他に、第1部のみ・第2部のみといった参加でもOKです。体力、関心などに応じて参加範囲をお決めください。 
用意  水筒・汗ふき・軍手
参加される方は、長袖・長ズボン・運動靴という服装でお願いします 
お問合せ  根来寺0736-62-1144(9:00〜16:30) 
平成28年6月4日(土) 近畿三十六不動尊霊場 日帰り参拝

「根來寺友の会」主催
2巡目 第3回 近畿三十六不動尊霊場 日帰り参拝
 日時 平成28年6月4日(土)午前7時 根來寺駐車場集合 
巡拝寺院  第9番大龍寺 第10番無動寺 第11番鏑射寺 第21番中山寺 
参加費  お一人 10,000円 昼食代・拝観料含む
 ご朱印代金は実費(ご朱印は預かり、根來寺担当者が行います) 
申込方法 電話・FAXでお申し込みください。
こちらから申込用紙も印刷できます。 
お問合せ・申込  総本山根來寺 電話0736-62-1144 FAX0736-62-1044
(9:00〜16:30) 
*2巡目からは、各寺院の住職、又は霊場会担当僧侶の方のご法話を頂き、ご案内していただく予定になっています。
*お申し込み後、後日詳細をお送りいたします。
*不明な点はお気軽にお問合せください。